眼の構造はよくカメラにたとえられます。直径約25mmの球体で
一番外側は角膜・強膜という強い組織で構成されています。
その内側はぶどう膜、さらに内側は網膜があります。
角膜は透明な組織で眼底に光を通します。網膜はカメラのフィルム
に相当するものです。
“しろめ“というのは結膜というもので眼球包むように存在します。
結膜炎はここの炎症です。外界から露出しているので、細菌などで
結膜炎を起こしやすいのです。コンタクトレンズはこの角膜の上に
のせます。
水晶体はカメラのレンズに相当するところで眼底の網膜に光を集め
レンズを分厚くして近くを見たり
レンズを薄くして遠くを見たりするピントを合わせる役割をしています。
虹彩はカメラの絞りに相当するところで、光の量の調節をして
明るいところでは搾って光を減らし、暗いところでは広げて光をたくさん
取り込むようにします。